リソグラフ SF935 / SF635 / SF625 / SF525 >
仕上がり
リソグラフ SF935 / SF635 / SF625 / SF525 >
本体トラブル
リソグラフ SF935 / SF635 / SF625 / SF525 >
製版/印刷
リソグラフ SF935Ⅱ / SF635Ⅱ / SF625Ⅱ / SF525Ⅱ >
仕上がり
リソグラフ SF935Ⅱ / SF635Ⅱ / SF625Ⅱ / SF525Ⅱ >
本体トラブル
リソグラフ SF935Ⅱ / SF635Ⅱ / SF625Ⅱ / SF525Ⅱ >
製版/印刷
|
排紙された印刷物が排紙台にきれいに揃いません。
|
|
排紙フェンス、ストッパーの位置は適切ですか?
排紙フェンスとストッパーは、用紙サイズに合わせてセットしてください。厚い用紙のときは、少し広めにセットしてください。給紙台の左右位置を調整しているときは、排紙フェンスも同じ方向にずらしてセットしてください。
給紙圧レバーの位置は適切ですか?
給紙圧レバーを、用紙の紙質に合わせて切り替えてください。
排紙台の紙揃えプレートは適切ですか?
用紙に合わせて紙揃えプレートを調節します。
通常の用紙の場合は、4つの紙揃えプレートをすべて出します。

印刷物が偏っている場合は、塗りつぶし面が多い側の紙揃えプレートだけを出します。

厚い用紙の場合は、印刷機本体に近い側の紙揃えプレートだけを出します。

SF525/SF525Ⅱで、排紙ウイングの位置は適切ですか?
排紙ウイング調節ダイヤルを、用紙の紙質やサイズに応じた位置に回してください。

|