理想筆耕職人のし Ver.3
理想筆耕職人会葬礼状 Ver.3
|
薄墨で印刷できますか?
|
|
印刷できます。方法は、デジタル印刷機リソグラフをお使いの場合と高速カラープリンターオルフィスをお使いの場合とで異なります。デジタル印刷機リソグラフをお使いの場合は、以下三つの方法があります。いずれかの方法をご利用ください。●ライトグレードラムを使用するライトグレードラム(オプション)をご利用ください。 この場合、アプリケーション上の文字色は黒に設定すると、きれいな薄墨の印字ができます。 ライトグレードラム(オプション)をお持ちでない場合は、別途RISOドラム(ライトグレー)とライトグレーインクのご購入が必要です。 ●文字色はグレーで、ブラックドラムを使用するブラックドラムを使用する場合、アプリケーション上の文字色はグレーに設定してください。 黒インクにより、薄墨で印刷ができます。 ●文字色は黒で、ブラックドラムを使用するブラックドラムを使用する場合、かつアプリケーション上の文字色を黒に設定して作成する場合は、アプリケーションの[網点設定]を変更してください。 網点機能により、黒インクでも薄墨で印刷ができます。 高速カラープリンターオルフィスをお使いの場合は、以下二つの方法があります。いずれかの方法をご利用ください。●文字色をグレーに設定して印刷するVer.3から、アプリケーション上の文字色を変更できるようになりました。文字色はグレーに設定してください。 薄墨で印刷できます。 ●文字色は黒で、網点機能を使用するアプリケーション上の文字色を黒に設定して作成する場合は、アプリケーションの[網点設定]を変更してください。 網点機能により、黒インクでも薄墨で印刷ができます。 ■「理想筆耕職人のし」:以下の手順で網点を設定します。 メニューバーの[ファイル]から[印刷]を選択する [網点設定]から濃度を設定する 40%くらいで印字結果をご確認の上、お好みの色味になるよう調整してください。  ■「理想筆耕職人会葬礼状」:以下の手順で網点を設定します。 文字ブロックを選択し、メニューバーの[書式]から[網点設定]を選択する  [網点設定]から濃度を設定する 40%くらいで印字結果をご確認の上、お好みの色味になるよう調整してください。 
|