リソグラフ SF935Ⅱ / SF635Ⅱ / SF625Ⅱ / SF525Ⅱ >
本体トラブル
リソグラフ SF935Ⅱ / SF635Ⅱ / SF625Ⅱ / SF525Ⅱ >
製版/印刷
リソグラフ SF935Ⅱ / SF635Ⅱ / SF625Ⅱ / SF525Ⅱ >
セキュリティ
リソグラフ SF935Ⅱ / SF635Ⅱ / SF625Ⅱ / SF525Ⅱ >
プリンタードライバー/USBメモリー/ネットワーク設定
|
パソコンからデータを送信しましたが、本機がデータを受信しません。
|
|
パソコンと印刷機本体が正しく接続されていますか?
すべてのパソコンからデータを受信しない場合か、特定のパソコンからデータを受信しない場合かで確認手順が異なります。
以下の手順でご確認ください。
●すべてのパソコンからデータを受信しない場合
-
配線が正しく接続されているか確認する
USBケーブルでパソコンと接続する場合は、USBケーブルの配線が正しく接続されているか、確認してください。

【メモ】
|
USBケーブルはUSB2.0規格に準拠した3m以内のケーブルをお使いください。
|
-
[外付コントローラ]が無効になっているか確認する
印刷機本体で[外付コントローラ]が無効になっているか、確認してください。
-
IPアドレスが正しく入力されているか確認する
ネットワーク経由でパソコンと接続する場合は、印刷機本体のネットワーク設定(IPv4)/(IPv6)のIPアドレスが正しく入力されているか、確認してください。
印刷機本体に設定されているIPアドレスは、以下の手順で確認できます。
■印刷機本体:
タッチパネルの[環境設定]画面で[ネットワーク設定(IPv4)]または[ネットワーク設定(IPv6)]をタッチする
■RISOコンソール:
[ネットワーク]メニューで[ネットワーク設定]をクリックする
タッチパネルに[環境設定]画面が表示されていませんか?
[環境設定]画面の[終了]をタッチして、基本画面に切り替えてください。
【メモ】
|
印刷機本体のネットワーク設定について詳しくは、下記項目をご覧ください。
|
●特定のパソコンのみデータを受信しない場合
-
[スタート]ボタンをクリックし、すべてのアプリの一覧から[Windows システムツール]>[コントロールパネル]>[ハードウェアとサウンド]>[デバイスとプリンター]の順にクリックする
-
お使いのRISO印刷機のアイコンを右クリックし、「印刷ジョブの表示」をクリックする

-
印刷データ(ドキュメント)の一覧が表示されたら、残っているジョブを選択する

-
[ドキュメント]メニューから[キャンセル]を選択する

-
確認のメッセージが表示されたら、[はい]をクリックして削除する

【メモ】
|
再送しても解決しない場合は、お買い上げの販売会社(あるいは保守・サービス会社)にご連絡ください。
|
|