リソグラフ SF935Ⅱ / SF635Ⅱ / SF625Ⅱ / SF525Ⅱ >
製版/印刷
|
原稿をセットして[試し刷り]キーを押しても、前回印刷したものが印刷されてしまう。
|
|
製版してから試し刷りを行ってください。
本機は、最後に読み取られた版(マスター)をドラムに巻き付けたままにし、ドラム内のインクの乾燥を防ぐ構造になっています。
そのため、試し刷り印刷は、すでに読み取りされている製版(現在ドラムに巻き付いているマスター)に対して行います。
新しい原稿の試し刷りをする場合、まずは、原稿の製版を行ってください。
【メモ】
|
機密性の高いデータを製版する場合、印刷後にマスターを廃棄する【機密】機能を実行し、第三者による不正な印刷を防ぐこともできます。
|
|