RISO logo

よくあるご質問(FAQ)

お問い合わせの多い使用方法や疑問点をQ&A形式でご紹介しています。ご使用の製品を選んでご覧ください。


カテゴリ選択
全体
お知らせ
オルフィス GL
オルフィス GD
オルフィス FT
オルフィス FW
オルフィス EX
オルフィス X
リソグラフ MH935W
リソグラフ MH935 / MH635 / MH625
リソグラフ MF935W
リソグラフ MF935 / MF635 / MF625
リソグラフ ME935W
リソグラフ ME935 / ME635 / ME625
リソグラフ MD6650W
リソグラフ MD6650 / MD5650 / MD5450
リソグラフ MZ970 / MZ770 / MZ730
リソグラフ SF939G / SF939
リソグラフ SF935 / SF635 / SF625 / SF525
リソグラフ SF935Ⅱ / SF635Ⅱ / SF625Ⅱ / SF525Ⅱ
リソグラフ SE938F / SE938 / SE638F / SE638 / SE628
リソグラフ SD6680F / SD6680 / SD5680F / SD5680 / SD5480
リソグラフ SD5630 / SD5430 / RZ670 / RZ630
リソグラフ SD5430L / RZ430
リソグラフ RZ977 / RZ970 / RZ777 / RZ770 / RZ737 / RZ730
リソグラフ 目的別サポート情報
理想かんたんパレットSP
理想筆耕職人のし Ver.3
理想筆耕職人のし Ver.2
理想筆耕職人会葬礼状 Ver.3
理想筆耕職人会葬礼状 Ver.2


よく利用されているFAQ
一覧
パソコンの文書をUSBメモリーに保存して本機で印刷するには、どのようにすればよいですか?
原稿の一部や端が欠けてプリントされてしまいます。
USBメモリに印刷データを保存するフォルダの作り方を教えてください。
USBメモリーに保存したデータを印刷機本体で直接プリントすることはできますか。
排紙側、本体内部(ドラム付近)で用紙がつまってしまいます。

  コンテンツID:2459
リソグラフ MH935W > エラー表示
リソグラフ MH935W > 給紙/排紙
リソグラフ MH935 / MH635 / MH625 > エラー表示
リソグラフ MH935 / MH635 / MH625 > 給紙/排紙
リソグラフ MF935W > エラー表示
リソグラフ MF935W > 給紙/排紙
リソグラフ MF935 / MF635 / MF625 > エラー表示
リソグラフ MF935 / MF635 / MF625 > 給紙/排紙
リソグラフ SF939G / SF939 > エラー表示
リソグラフ SF939G / SF939 > 給紙/排紙
リソグラフ SF935 / SF635 / SF625 / SF525 > エラー表示
リソグラフ SF935 / SF635 / SF625 / SF525 > 給紙/排紙
リソグラフ SF935Ⅱ / SF635Ⅱ / SF625Ⅱ / SF525Ⅱ > エラー表示
リソグラフ SF935Ⅱ / SF635Ⅱ / SF625Ⅱ / SF525Ⅱ > 給紙/排紙
 
紙づまりしていないのに、紙づまりランプが点灯して「A06」と表示されています。
 

給紙台に用紙を載せすぎていませんか?

給紙フェンス高さより約2cm低い高さまで、を目安にしてください(普通紙で約1000枚)。

用紙を少し減らしてみてください。

給紙台の上下に障害物がありませんか?

給紙台の下や用紙の上に障害物があると、安全スイッチ(下図の青い網掛け部分)が作動し「A06」が表示されることがあります。

障害物を取り除いてください。

サバキユニットが正しくセットされていない可能性があります。サバキユニットをセットし直してください。

■サバキユニットのセット方法

サバキユニットは、給紙台の給紙口にあります。

  1. サバキロックノブ(①)を下げてロックを外します。

  2. サバキ外しレバー(②)を押し、サバキユニットを取り外します。

  3. サバキ板(下図の青い部分)を押しながらサバキユニットをセットします。

    【重要】

    サバキユニットは奥までしっかりと差し込んでください。

  4. サバキロックノブを上げてロックします。

    【注意】

    ロックするときは、爪や指などにけがをしないよう十分にご注意ください。

    【メモ】

    サバキロックノブのロックがかからないときは、サバキユニットが奥まで差し込まれていません。

    サバキユニットを奥まで差し込んでください。


対処されても解決しない場合は、お買い上げの販売会社(あるいは保守・サービス会社)にご連絡ください。

ご連絡の際は、タッチパネルに表示されているエラー番号をお知らせください。

この情報は役に立ちましたか?

参考になった
参考になった
参考にならなかった
参考にならなかった
参考になったが解決しなかった
参考になったが解決しなかった
問い合わせる
問い合わせる
ほかの人はこんなFAQも見ています
紙づまりしていないのに、紙づまりランプが点灯して「A-06」または「A06」と表...
用紙が給紙台からうまく送られません。
印刷に適さない用紙とはどのようなものですか ?
「インクがなくなりました 新しいインクに交換してください」という表示が出ています...

Copyright 2019 RISO KAGAKU CORPORATION. All Rights Reserved.