リソグラフ SD5630 / SD5430 / RZ670 / RZ630 >
仕上がり
|
用紙の裏が汚れてしまいます。
|
|
インクの乾きが悪い(表面加工されている用紙など)用紙を使用していませんか?インクが乾く前に次の用紙が排紙されて、裏移りしています。用紙を変えるか、「省インク」や「インターバル印刷」をお試しください。 印刷用紙の搬送部が汚れている可能性があります。「機密」状態で紙を通して、搬送部の清掃をしてください。 (いらない紙20~30枚に印刷してください。)
->[機能一覧]画面 > [機密] > [実行]
プレスローラーがインクで汚れていませんか?
ドラムを取り外して、プレスローラーを柔らかい布などで拭いてください。拭くときには、汚れをきれいに落とせる理想ステージクリーナーをおすすめします。 

【注意】 | ・ | プレスローラーの清掃時には必ず本機の電源を切ってください。 | | ・ | 本体内部に手を入れるときは、分離爪や排版爪に触れないように注意してください。爪の先端は鋭利なため、けがの原因になることがあります。 | | ・ | ドラムユニットを外した本体内部にはインクが付いていることがありますので、手や衣服などが触れないように注意してください。手などにインクが付いたときは早めに洗剤で洗い落とすようにしてください。 |
給紙フェンスは用紙の幅に合っていますか?
定形サイズの用紙を給紙台に載せ、[基本]画面の[用紙]に「不定形」と表示されている場合は、給紙フェンスの位置が用紙幅に合っていません。給紙フェンスを用紙の幅に合わせてください。給紙フェンスが用紙幅に合っていないと、用紙サイズより余分に製版してしまうことがあります。
|