リソグラフ SD5630 / SD5430 / RZ670 / RZ630 >
プリンタドライバ/USBメモリ
リソグラフ SD5630 / SD5430 / RZ670 / RZ630 >
サービス/その他
|
USBメモリに印刷データを保存するフォルダの作り方を教えてください。
|
|
USBメモリを使用してプリントする場合は、必ずUSBメモリ内に専用フォルダを作成する必要があります。専用フォルダの作成方法は以下の2とおりあります。 ●USBメモリを印刷機に接続して作成する USBメモリを本機に接続すると、自動的に専用フォルダを生成します。 ●パソコンから作成する 【重要】 | プリンタドライバは2種類あります。USBメモリに出力するには、あらかじめUSB用プリンタドライバをインストールしてご使用ください。通常版プリンタドライバではUSBメモリに出力できません。 |
1. | USBメモリをパソコンに接続する | 2. | プリントするデータをパソコン上で開き、[ファイル]メニューから[印刷]または[プリント]を選択 | 3. | インストールしたプリンタを選択して、[プロパティ]をクリック | 4. | [基本]タブにある[出力方法]が「USBメモリへ出力」となっていることを確認して、[詳細設定]をクリック | 5. | [はい]をクリック 
USBメモリ内に専用フォルダ[RISO]が作成されます。 | 6. | [OK]をクリック 
|
【重要】 | USBメモリ内の専用フォルダの名前を変更したり、原稿データを移動したりする場合は、理想USBメモリマネージャーを使用してください。詳しくは、『リソーユーティリティソフトウェア取扱説明書』(CD-ROM)をご覧ください。 |
|