オルフィス EX >
仕様情報
|
はがきは印刷できますか?(私製はがき、年賀はがきなど)
|
|
できます。はがきを給紙台にセットしてご使用ください。
|
【重要】 |
・ |
はがきにそりやカールがないことを確認してご使用ください。そりのある用紙は、プリントヘッドに接触してしまい、用紙のカドや端が汚れたり、紙づまりや故障の原因となることがあります。 |
|
|
・ |
適切な用紙種類を設定してご使用ください。 |
はがきに印刷するために、本機の[用紙種類]と[給紙設定]を設定します。
|
-> |
プリンターモード画面> [機能一覧] > [用紙トレイ設定] > 「給紙台」または「用紙トレイ」を選択 > [用紙種類] > [用紙種類]/[給紙設定] |
|
-> |
コピーモード画面> [用紙トレイ] > 「給紙台」または「用紙トレイ」を選択 > [詳細設定] > [用紙種類] > [用紙種類]/[給紙設定] |
|
[給紙設定]は[ハガキ]に設定します。
[用紙種類]は、はがきの種類によって以下のように設定します。
・ 普通はがきの場合 [普通紙]
・ インクジェットはがきの場合 [IJハガキ] |
※ |
プリンタドライバから出力する場合は、プリンタドライバ画面[基本]タブの[用紙種類]も本機と同様に設定してください。 |
・ |
はがきを給紙台にセットするときは、給紙台穴埋めカバーを取り外してください。カバーが付いた状態では、給紙フェンスをはがきサイズにスライドさせることができません。 |
|
【メモ】 |
・ |
インクジェット用はがきのほうが画像性はよくなります。 |
|
|
・ |
インクジェット写真用はがき(光沢紙など)は使わないでください。 |
|
|
・ |
両面印刷で表面/裏面の用紙種類を変えることはできません。 |
|
|
・ |
縁なし印刷はできません。必ず3mm(または1mm)の余白が付きます。 |
|